![IMG_0898](https://farm9.staticflickr.com/8482/8207698695_85ddcd3f03.jpg)
■日程:2012年11月18日(日)
■天候:小雨(たまに晴れ)
■アクセス:JR北小松駅から徒歩
■コース
北小松駅8:10発→涼峠→寒風峠→岩阿沙利山→オウム岩→岳山→近江高島駅15:55着→電車で北小松駅へ戻る
またもや昨年の山登りの記録です。知人にお誘いを受けてリトル比良へ行ってきました。朝は6時出発だったので、5時前に起床。。。駅で集合をして車で北小松駅まで向かいました。今回は知人のガイドブック通りに北小松駅→近江高島駅を歩きましたが、ぼくが持ってるガイドブックだと2冊とも近江高島駅→北小松駅になってます。北小松駅に着いて登る準備をしていると、小雨が降ってくるというテンションの下がるスタートとなりました。。。
今回のコースは、標高は高くありませんでしたが景色も良くて、なかなか楽しい道のりでした(歩く距離はちょっと長めですが)。所々に巨石があって、そこから眺める景色がとても良かったです(ただ、風がかなり強くて岩の上に立つのはかなり怖かったですが)。
あと、帰り道の途中、自分達が歩いているすぐ近くに虹が出ているのに気づいた時はかなり感動でした。しかもよく見ると虹が2本出ていました。(下の写真)
みんなで山に登るものいいものだと思いました。
※5D Mark II+EF24-105mm F4L IS USMにて
![IMG_0910](https://farm9.staticflickr.com/8342/8207701445_1297a3b5a4.jpg)
岩阿沙利山
![IMG_0918](https://farm9.staticflickr.com/8061/8207702253_f110685f7f.jpg)
![IMG_0921](https://farm9.staticflickr.com/8203/8207702869_e0d0971503.jpg)
![IMG_0935](https://farm9.staticflickr.com/8342/8208794572_e94ff90e33.jpg)
![IMG_0944](https://farm9.staticflickr.com/8061/8210412884_b161f4f11a.jpg)
よく見ると2本の虹
![IMG_0941](https://farm9.staticflickr.com/8067/8209323417_ecbbdc8df6_n.jpg)
![IMG_0946](https://farm9.staticflickr.com/8339/8209323883_b2c3ec2239_n.jpg)
![IMG_1790](https://farm9.staticflickr.com/8062/8213066634_c483066ecc.jpg)
岳山
![IMG_0953](https://farm9.staticflickr.com/8066/8210415008_e3169baedd.jpg)
![IMG_0950](https://farm9.staticflickr.com/8199/8210414170_f1ac14a76e.jpg)
![IMG_1794](https://farm9.staticflickr.com/8478/8211978081_1ca8774c15.jpg)
クマ出没注意
![IMG_1795](https://farm9.staticflickr.com/8062/8213067528_364d3fcfdb.jpg)
近江高島駅 ガリバー像
0 件のコメント:
コメントを投稿