2013年3月3日日曜日

雪の金剛山へ

IMG_0326

■日程:2012年2月24日(日)
■天候:晴れ時々曇り
■アクセス:河内長野駅よりバスで金剛登山口
■コース
金剛山ロープウェイ前バス停13:00発→林道13:22発→久留野峠14:05着→金剛山キャンプ場14:46着→ちはや園地→葛木神社15:30→転法輪寺→金剛山頂(国見城跡)15:48着→金剛山頂16:15発→千早神社→金剛登山口バス停17:10着→金剛登山口バス停 17:29発→富田林駅18:00着

先週「関西日帰り山歩きベスト100 (ブルーガイドハイカー)」を参考に金剛山に登ってきました。河内長野駅からバスで終点「金剛山ロープウェイ前」下車。バスに乗ってしばらくは雪を見かけなかったので、もしや雪がないのかと焦りましたが、終点に近づくにつれて雪景色に変わっていきました。

到着後は、金剛山ロープウェイ乗場の方向に歩いていきました。しばらくすると売店がでてくるので、この売店を通り過ぎた後、右に曲がらずにまっすぐ林道に入っていきます。通行止めの柵があるのでわかりにくいです。(最初はこの林道に気がつかず、右へ行きロープウェイ乗場まで行ってしった)

林道を歩きはじめて10分ほどでアイゼンを装着しました(GRIVEL(グリベル) エアーテック・ニューマチック GV-RA073A02)。12本アイゼンだったせいか効果絶大でした(これしか持ってない)。アイゼン初体験だったのもあって、ちょっと感動でした。ただ、これ付けてると足取りが重いので、付けたり外したりをしながら登って行きました。この林道で出会うのは上から下りてくる人ばかりで、この時間から登る人は少ないようでした。実際おじいさんに「兄さん今から登るの」と声をかけられました。アイゼン装着の際にデジカメを雪の中に落としてしまい、びしょびしょになった時はちょっと焦りましたが、無事でほっとしました。

40分ほどで久留野峠に到着。峠には10人以上のおじさんおばさんグループがいて、ぼくが今登ってきた道を下りて行きました。ここでアイゼンを外しました。山道は雪一面でしたが、深くはなく歩きやすかったです。時々滑る場面はありましたが。ぼくは久留野峠以降はアイゼンを付けませんでしたが、他のみなさんは結構アイゼンをしてました。2人に1人はしていたような。次に来る時は軽アイゼンにしようと思いました。

山頂まではほぼ休憩なしで歩きました。途中、史跡 金剛山の案内がある木の鳥居をくぐった先にある景色が綺麗でした。ここでやっと5Dmk2をザックから取り出しました。

山頂は到着するのが遅かったせいか、人はほとんどいなかったです。マイナス4度でしたが、それほど寒くはありませんでした(どうでもいいけど、河内長野駅のミスドで買ったカリーパンが寒さのせいか固くなってた)。帰り道は、ジョギングしながら下りる人・上がってくる人を見かけました(前回も見かけた)。とにかく、アイゼンの威力に感動した1日でした。

※IXY220F・5DMark II+EF24-105mm F4L IS USMにて

IMG_0328
まちがって金剛山ロープウェイ乗場まで来てしまった

IMG_0335
この林道を登っていく

IMG_0338
さっそくアイゼンを装着

IMG_0346
久留野峠

IMG_0349

IMG_0350

IMG_0354
金剛山キャンプ場

IMG_0355
ちはや園地 ここでちょっと休憩

IMG_0360
展望台

IMG_0365
大阪府最高地点

IMG_0371

IMG_1840
このあたりの景色がとても綺麗だった

IMG_1841

IMG_1851
夫婦杉

IMG_1847
金剛山 葛木神社

IMG_1853
転法輪寺

IMG_1855

IMG_0379

IMG_1857
金剛山頂1,125m(国見城跡)

IMG_1858
山頂からの眺め

IMG_0386
帰り道

IMG_0387
なぜウルトラマンとバルタン星人の石像が?

IMG_0390

IMG_0395
バス停へ下りていく急すぎる石段。ここは滑るので危ない

0 件のコメント: