![IMG_1563](https://farm4.staticflickr.com/3823/9896524905_22be936b94.jpg)
■日程:2013年9月21日
■天候:晴れ時々曇り
■アクセス:御殿場駅からバスで須走口五合目
こないだの3連休に1泊2日で初めて富士山に登ってきました。初日は須走口五合目の山荘 菊屋に泊まり、翌日の夜中から出発して須走ルートで剣ヶ峰まで登ってきました。
久しぶりに新幹線に乗って、新大阪→三島→沼津→御殿場。御殿場駅からはバスで須走口五合目まで。(バスの乗車券は窓口で往復券を買う方が1000円お得です)
須走口五合目に到着してバスを降りるとかなり涼しかったので驚きました。半袖半パンだったのもあって、涼しいというか寒かったです(五合目は標高2000mなので、そりゃ涼しいですよね)。あと、降りた時に酸素が少し薄い感じがしました。
宿に荷物を置いて、周辺をぶらぶらした後、宿のお姉さんに勧められた小富士遊歩道を散歩。どこまで歩いて行けばよいかわからなかったので、頂上らしき所を2つ越えて少しだけ下ってから、戻ってきました。30分ほどで行って帰ってこれたので、いい運動になりました。
5時半頃に宿の夕食を食べてから、また周辺をぶらぶらしてから宿に戻りました。大部屋のため他の宿泊客もいるので、持ってきた本を読む気もおこらず、あまりにすることがないのでずっとネットをしてました。そうしたらいつの間にか寝てました。
1時間半ほど寝て目が覚めました。翌日は午前2時起床・3時出発の予定だったので、無理矢理寝ようとするのですが、時間が早すぎるせいか、なかなか寝れないので何度も外へ出たりネットしたりを繰り返しました。本当にすることがなく暇でした。。。(結局、寝ては起きてを繰り返し、合計4時間ちょっと寝ることができた)
![IMG_1569](https://farm8.staticflickr.com/7349/9896566576_b468288d57.jpg)
御殿場駅バス停
![IMG_1570](https://farm4.staticflickr.com/3693/9896534255_c9a4351cf5.jpg)
須走口五合目
![IMG_0212](https://farm4.staticflickr.com/3804/9896676453_6e2551550a.jpg)
キノコ狩りの時期だそうです
![IMG_0219](https://farm6.staticflickr.com/5524/9896581276_f27db93689.jpg)
時々霧が
![IMG_0215](https://farm8.staticflickr.com/7453/9896680843_51cb934359.jpg)
山小屋の宿泊案内。上の方はほとんど営業してない感じ
![IMG_0221](https://farm4.staticflickr.com/3758/9896550625_ebb10c923d.jpg)
山頂へはこの階段を登っていく
![IMG_0222](https://farm8.staticflickr.com/7299/9896588276_9245a8967a.jpg)
小富士遊歩道
![IMG_0223](https://farm8.staticflickr.com/7340/9896557145_51a448d8c5.jpg)
1つ目のピーク
![IMG_0225](https://farm6.staticflickr.com/5473/9896591476_9e8d90873e.jpg)
![IMG_0226](https://farm8.staticflickr.com/7437/9896561885_c36c23b109.jpg)
2つ目のピークを少し下りた地点から来た道を振り返る
![IMG_0229](https://farm8.staticflickr.com/7308/9896612404_4c6e1c90ef.jpg)
![IMG_0231](https://farm8.staticflickr.com/7413/9896714073_569b7fa242.jpg)
![IMG_1574](https://farm4.staticflickr.com/3688/9896609306_5c7abe8e7b.jpg)
宿の夕食
![IMG_0232](https://farm4.staticflickr.com/3829/9896573625_3551a4503c.jpg)